最新アニメの情報や、懐かしいアニメまで、独自の視点で紹介する日記です

ただのアニメではなかった!?「はたらく細胞」を見ると自分の体を大事にしたくなる理由とは?あらすじとキャラ紹介

はたらく細胞、マクロファージ、アニメ、


 

アニメ好きの私が語る

オススメアニメ!

 

はたらく細胞!

 

知っている人が多いかもしれないけれど

このアニメ…

 

 

ホントためになる!!!!

 

細胞や血管や体の中身が 擬人化

 

ウィルスや癌細胞、インフルエンザウイルスに肺や心臓の作用など、病気や免疫、

あらゆることがわかりやすく描かれてあります。

 

作品の中で、主人公は 赤血球白血球

 

そしてサブキャラの「キラーT細胞」や「血小板ちゃん」たち

魅力あふれるキャラクターがたくさんいます。

その数、37兆個!

 

 

今、体の中で何が起こっているのか

 

 

 

はたらく細胞のアニメ1話のあらすじ

 

第一話「肺炎球菌」

血管の中では赤血球たちが、細胞に酸素や二酸化炭素を運搬しています。

平和な世界から始まります

 

が、

 

そんな血管の中の平和を侵入したウィルス、肺炎球菌が体を乗っ取ろうとします。

適度な温度に、栄養もいきわたっている健康な体。

ウィルスたちのかっこうの獲物となるワケです。

 

白血球の役割

 

たくさんのウィルスがまさに今から細胞や赤血球たちを破壊しようとした瞬間。

白血球たちが容赦なくウィルスを迎撃します。

 

彼らの仕事は侵入したウィルスを

 

雑菌野郎!

と。駆除することです。

 

ウィルスを駆除した白血球たちは、その風貌や殺戮の仕方から他の細胞たちに変人扱いされるほど恐れられています。

 

見た目も怖いしね。

果敢にも雑菌と戦ってくれて体の平和を守ってくれているのに、そりゃないよな。って扱いを受けていますが、彼らの体の中の任務に対する真摯な姿にます目を見張ります。

 

「ありがとう。白血球さんたち。」

 

今日も自分の体の中ではいろんなウィルスと戦ってくれているんだぁと思います。

 

赤血球に感謝

 

そして、ウィルス駆除され仕事に戻る赤血球ですが

赤血球の仕事は太い血管からめっちゃ細い血管まで体中の血管をめぐり肺へ二酸化炭素を運びます。

 

学校で習いましたよね。

酸素を取り込み、二酸化炭素を排出する。

 

普段何気なくやっている当たり前の行動も生きていると思うこの瞬間も赤血球の働きナシでは叶わないというワケです。

 

すごくない!?

 

しかし、作中の赤血球ちゃんはかなりの方向音痴で(笑)

 

 キャラクター

ちょっとココでキャラクター紹介します♪

 

赤血球

f:id:everydayisfound:20190809130441p:plain

 

かなり、ドジっ子★

愛すべき主人公。

道に迷うことが得意。

あと、潜入してきた外敵、ウィルスたちに狙われては

顔見知りになった白血球に助けられています。

 

しかし、、この体はもうダメだと細胞も赤血球たちも諦めて時は、

そっせんして栄養、酸素を届けた仕事に一途な面もあります。

 

ほんと、いまの世界では社会人の鑑でしょうと思います。

ミスは多いけれどさ、、仕事に絶対的忠実部下って今の世の中にはとても重宝される存在だとます。

 

仕事のミスは多いけれどね・・・。

 

白血球

そして、つづいて

赤血球のピンチに助けてくれる白血球。

f:id:everydayisfound:20190809130508p:plain

 

マジで変人と他の細胞たちに引かれる存在、白血球。

 

でも彼らのお陰でウィルスや病気にかからず生きているけると思えば

白血球さんたちマジありがとうと思います。

 

 

彼らは遊走と、血管の壁から壁へ通り抜けれられる特技も持っていますので

他の免疫細胞たちより早く反応し、雑菌を殺すことができます。

 

 

そして、貪食という才能も持っているので菌を食べます。

で、この菌のことを思い出すっていう力も持っていてすごいなと思うワケです。

 

そして物語は赤血球が

肺に酸素を運ぼうとしていますが、なかなかたどりつかない…

 

道に迷っています。

 

地図を見ても分からず、人に聞いてもサッパリ分からない状況。

 

何がなんだか分からないが、全然辿りつけずに肺への地図を確認しているとき

「肺炎球菌」に遭遇。

 

肺炎球菌とは、肺炎などを引き起こす怖い細菌。

 

24時間で分裂を繰り返し、あっという間に体を支配する可能性があります。

しかも、いつもなら平気ですが、免疫が下がっている 今この体は危ない!!

 

細菌から逃げて、白血球に助けられながら肺へ辿りついた赤血球でありました。

 

ヘルパーT細胞の支配下であるキラーT細胞の出動によりいよいよ体は肺炎球菌の攻防を始めます。

 

免疫細胞が活発に動き始めたけれど、肺炎球菌は逃亡し見つかりません。

 

赤血球は白血球と別れ、肺へ酸素を運びます。

とちゅう、先輩赤血球に道案内をされて、ようやく肺胞へたどり着いたら

運んでいた荷物の中に肺炎球菌が!!!!

 

しかし、その瞬間遊走してきた白血球がたどり着きます。

(遊走とは血管の中の自由になんでもありに移動できる能力です)

 

肺炎球菌という怖いウィルスなだけあって、白血球も太刀打ちできないところまで追い詰められますが

気管支に逃げ込みます。

 

そして、ウィルスをカプセルに閉じ込めるまで逃げ込みます。

 

くしゃみという体外に放出する体の機能を利用して

やかましく、うるさい肺炎球菌を体外へ放出。

 

はっくしょーーーん!

 

で、バイバイ菌です。

 

 

はたらく細胞のお気に入りキャラ

 

たまに、細胞や細菌ではない「アニサキス」という魚介類にいる寄生虫で、巨大生物のように描かれていてとても恐いです。

 

アニメの第4話に「食中毒」として出てきます。

 

そして、花粉なども出てきたり、どうやって細胞が働いているのか、攻撃するのかが見所でもあります。

 

 

素敵なキャラクターが多い作品ではありますが、

 

お気に入りのキャラクターは

 

マクロファージさん

f:id:everydayisfound:20190725201152j:plain

マクロファージさん

白血球のひとつで強力な免疫細胞であります。

 

鈍器を操り笑顔のウィルスの殺し屋。

 

そしてさらに料理屋さん。

他の血球の教育家係、死んだ細胞やウィルスの掃除屋さんでもある。

 

そして血管の中では単球さんという風変わりなキャラクターにもなるし

様々な感染した菌やウィルスと戦ってくれています⁂

↑この二人のキャラは同じ人物なんです。うふふ。

 

美しくて

かっこよくて

スマートで

優しくて

 

マクロファージさんすげえええ!!

 

しかし、おっとりしているので

到着が遅くなりますが、発揮された戦闘能力はやばい!!

 

バグった細胞、癌細胞や黄色ブドウ球菌とか肺炎球菌などの

ウィルスと戦ってくれます。

 

毎日360日24時間寝ずに彼らは対応してくれているのかと思うと、

自分の体ほんと愛おしくなります・・。

 

擦り傷さえ、「あああ、いまたくさんの赤血球が死んでしまった・・。」

と、思います。

 

 

しかしですね、

体の中を24時間365日休まず働いていると思うと

ちゃんとした賃金は払われているのだろうか・・。

労働基準は大丈夫だろうか・・すっごいブラックなんじゃ・・って不安にもなります。

 

もしも自分がこの体で仕事しかできず、それが生きる意味だったらこんなに仕事を頑張れるだろうか。と思います。

 

最近ムリしていないかなとか、ちょっとしんどいかもとか

 

何かを考えるキッカケにはなるかもしれません。

 

そしてこんなかわいくかっこいいキャラが自分の中にもいて、体を守ってくれていると思うと自分の体を守ること、大事にしたいと思わせてくれます。

 

 

第一話まとめ

 

アニメの中では、癌細胞の切なさとか、生活の中でよく聞く熱中症についても

いま体で何が起きているのかってことも触れてくれているので

ムリせず生きていきたいなーと。

 

私はまだ見たことないですが、スピンオフ漫画としては「はたらく細菌」「はたらかない細胞」「はたらく細胞BLACK」「はたらく細胞フレンド」「はたらく血小板ちゃん」というのがあります。

 

ということで、いつも働いてくれてホント、体の細胞さん免疫さんありがとうございます。

自分ラブ!と思いますのでとてもオススメアニメです。 

 

 

今日も体の中では様々な細胞や血液や免疫が働いてくれています💛