最新アニメの情報や、懐かしいアニメまで、独自の視点で紹介する日記です

【2019年夏季アニメ】あの頃を思い出して感動する『荒ぶる季節の乙女どもよ。』 原作者とキャラクターの概要、あらすじ

f:id:everydayisfound:20190826160340j:plain


 

 

 

 

2019年の夏期のアニメの1つ

『荒ぶる季節の乙女どもよ。』

すんごいタイトルだな~と最初は思いましたが、絵がキレイでかわいいのと、

オープニングの曲の綺麗なところも気になり見てみることにしました。

 

とっても面白いアニメで、心揺れる作品なのでご紹介したいと思います!

 

この季節を通りすぎてしまった人も、これから訪れる若者たちにもぜひ知ってほしい作品です。

 

『荒ぶる季節の乙女どもよ。』概要

漫画の概要

・ジャンル

 学園、群像劇漫画

・原作、原案など 岡田麿里
 作画 絵本奈央

出版社 講談社
掲載誌 別冊少年マガジン
レーベル 講談社コミックス マガジン
発表号 2017年1月号 -
発表期間 2016年12月9日 -
巻数 既刊7巻(2019年7月9日現在)

アニメの概要

原作 岡田麿里、絵本奈央
監督 安藤真裕、塚田拓郎
脚本 岡田麿里
キャラクターデザイン 石井かおり
音楽 日向萌
アニメーション制作 Lay-duce
製作 荒乙製作委員会
放送局 毎日放送ほか
放送期間 2019年7月 -

 

『荒ぶる季節の乙女どもよ。』あらすじ

 

小野寺和紗(おのでらかずさ)は、特になんの特徴もない高校生。

 

文芸部員に所属することをキッカケに純文学の性の描写に触れる機会が増える。

そして幼馴染の典元泉(のりもといずみ)と、どんどん距離が開いていく。

 

そんな和紗を筆頭に、文芸部員たちはそれぞれ各々の荒ぶる季節を謳歌し、時に自分の心の葛藤や嘘やごまかしを経験し成長していく。

 

『荒ぶる季節の乙女どもよ。』登場人物

小野寺和紗(おのでらかずさ)

声は河本ひよりさん

本作のヒロイン、主人公。本が大好きで知らないことや気になることを本の中から正解を探す。現実世界では、幼馴染の泉に惹かれつつも、学校の女の子たちに地味子と呼ばれ泉との距離に悩む毎日。

他の文芸部員たちの存在や性について向き合うようになり、自分の気持ちに振り回されながらも今の自分を変えようと頑張ろうとする。

 

菅原新菜(すがわらにいな)

声は安済知佳さん

文芸部の女子の中では美人で一目置かれる。クラスの男子からは「掃き溜めに鶴」と言われる。
地元の児童劇団「そよかぜ」に所属していた為に、男性のあしらい方、年齢の割に大人びた発言が目立つ。劇団の演出家の三枝への思いを自覚しつつ三枝はこちらに心が揺るがないことも分かっている。

 

曾根崎り香(そねざきりか)

声は 上坂すみれさん

文芸部員の部長。潔癖で堅物な性格で、普段は眼鏡をかけて長い髪を後ろで縛っている。周りのクラスの女子たちを性的愚者どもと、見下し汚らわしいと口にしていたが、クラスメイトの天城くんに容姿を褒められてどんどん気持ちが彼に惹かれていくことを最初は戸惑いながらもみとめていく。文芸部の存続の危機に際し、メガネからコンタクトレンズ。髪の毛をおろすなど容姿を変えてみた。

 

須藤百々子(すどうももこ)

声は麻倉ももさん

和紗の友よ~!!と意気投合するシーンが多い。もーちんと呼ばれている。

ふわふわした見た目で和紗と菅原氏の中立に立ちながらも、和紗のことを応援しつつ、菅原氏にも特別な憧れの対象として見ている。

予備校で再開した杉本くんと意気投合しかけるが、彼の執拗なお誘いや気遣いにだんだんきもくなり、距離を置く。

 

本郷ひと葉(ほんごうひとは)

声は黒沢ともよさん

未来の作家さんというくらい。謎なオーラを醸し出している。

出版社の人と繋がり、作家として一歩を踏み出そうとしているが、性の表現にリアリティがないと言われ為に、性について知ろうと2ショットチャットに参加して研究しようと、経験の一歩も踏み出そうとしてとして、後に教師の山崎先生と秘密を共有し合う仲になり先生に惹かれていくことになる。

 

典元泉(のりもといずみ)

声は土屋神葉さん

和紗の幼馴染の男子。幼いころからの鉄道が大好き。
幼馴染として、和紗を姉のように妹のように接していたが、成長するにつれて和紗と距離があいていくような感じが気にしつつも、動けないでいる。

 

天城駿(あまぎしゅん)

声は広瀬裕也さん

文芸部部長の曾根崎さんと同じクラスで誰よりも早く曾根崎の魅力に気が付きだんだん惹かれていることを本人に伝え、見事両想いになるが自分に素直になれない曾根崎のせいでだんだん接し方に不安を覚えてしまう。

 

山岸知明(やまぎしともあき)

声は福山潤さん

国語教師。本郷のチャットの相手だったことが発覚し、文芸部の揺すられて、顧問としてミロ先生と呼ばれる。

性表現に悩む本郷の悩むを真摯に受けているようで、本郷をからかっているように見える大人という立場を崩さない人。

 

三枝久(さえぐさひさし)

声は崎野俊介さん

フリーの演出家。菅原が通っていた劇団そよかぜ付きの演出家になる。

子供の声がインスピレーションが働く。菅原の人生に於いてかなり重要人物となる。

 

『荒ぶる季節の乙女どもよ。』主題歌、エンディング

オープニングテーマ「乙女どもよ。」
作詞・作曲・編曲 - HoneyWorks / 歌 - CHiCO with HoneyWorks
エンディングテーマ「ユメシンデレラ」
作詞・作曲・編曲 - HoneyWorks / 歌 - 麻倉もも

 

 

 『荒ぶる季節の乙女どもよ。』視聴方法は!?

日本国内 テレビ / 放送期間および放送時間

放送期間 放送時間 放送局 対象地域 
2019年7月6日 - 土曜 2:25 - 2:55(金曜深夜)

毎日放送 近畿広域圏 製作局 / 字幕放送
TBSテレビ 関東広域圏 字幕放送

2019年7月7日 - 日曜 1:30 - 2:00(土曜深夜) BS-TBS 日本全域 BS/BS4K放送
2019年7月8日 - 月曜 22:30 - 23:00 AT-X 日本全域 CS放送 / リピート放送あり

 

日本国内 インターネット / 放送期間および放送時間

配信期間 配信時間 配信サイト
2019年7月6日 - 土曜 2:55 更新
AbemaTV dアニメストア
2019年7月9日 - 火曜 2:55 更新
TVer MBS動画イズム dTV Amazonプライム・ビデオ ニコニコチャンネル FOD ビデオマーケット music.jp Rakuten TV クランクイン!ビデオ
火曜 3:00 更新 GYAO!
火曜 10:00 更新 DMM.com
火曜 12:00 更新
U-NEXT バンダイチャンネル ビデオパス J:COMオンデマンド

 

おわりに、『荒ぶる季節の乙女どもよ。』を人生に置き換えて

この作品を観て自分の人生に置き換えてみて、振り返ってみて

文芸部員たちが性に翻弄されること、うまくいかない人間関係も自分がいかに成長することで視点が変わると世界が変わると言うことを思い知らされます。

恋愛も大事な人生の過程の1つではありますが、部活、勉強、そして友情。

恋愛がからみ、友情が壊れていきそうな心理。不安な心をすごく美しく描かれえています。こんな恋愛や学生生活を送りたかった……と思いました。

嫉妬や執着といった大人になった人にも身に覚えにある不安にどうやって文芸部員たちは荒ぶるのか今後も楽しみであります。

 

 

【舞台】「言の葉の庭」の場所は新宿御苑 主題歌の原曲は?

f:id:everydayisfound:20190826130524j:plain


 

 

新海誠監督の作品、「天気の子」が公開されてから1カ月、まだまだ大好評上映中ですね。

 

私はまだ観に行ったことないですが、近々観に行こうと思ってます。

  

映画にしろ、アニメにしろ、私がまず気になるのは舞台となるところです。

新海誠監督の作品は細かい描写が特徴で、実際にある場所もとてもはっきり描かれています。

 

その前に新海監督の大ヒット作「君の名は。」の舞台

タイトルにもある通り、「言の葉の庭」という作品も好きなのですが、その前にまだ記憶に新しい、「君の名は。」の舞台も少しだけ紹介したいと思います。

 

ヒロインの三葉(みつは)が住んでいたところは、岐阜県の飛騨、糸守町。

飛騨高山があって山に囲まれた地域ですね。飛騨牛も有名です。

そういった情緒あふれる田舎的なところ。

 

そして、主人公の瀧くんが住むのは、千代田区の四谷に近いところかなと思われます。

f:id:everydayisfound:20190825074703j:plain

Googleマップ

君の名は。を見て単純に思ったのは「立地的にかなり家賃が高くないか?」

 

徒歩圏内には麹町、もう少し先には赤坂など、庶民が住むような場所ではないのですが…

 

劇中の設定としては、瀧くんの家庭は父子家庭。

住んでいる家は、古いマンションの2LDKくらいの間取り。見た目ですがマンションの築年数的に30年から40年くらいかなと。

築年数は古いですが、場所なだけに普通の会社員が月々に払える家賃としては不可能な数字。

 

ちなみになぜ、わたしがこんなに居住地と収入について調べているかというと、そのあとの作品などの因果関係があると勝手に思っているからです。

すべての作品の脚本、原作、監督を務める新海誠さんはそういうことも取り入れるような感じもしますし。

 

ということで、瀧くんのお父さんについて考えてみたのですが、これはただの会社員ではないなと…

いろんな方のブログを見てみると、同じように考えている人も多く、中には「防衛省ではないか」、まぁみなさん憶測ですが、給料が高いお仕事をしているに違いないですね。

 

映画の楽しみ方 

話がだいぶそれてしまいましたが、瀧くんの住むところは四谷に近い千代田区エリア

ヒロインの三葉は岐阜県の飛騨糸守町。

 

そして、劇中では実際に存在する地域やお店などがたくさん出てくるので、そういったところを見るのも楽しみの一つ。

これで映画を観終わってから、その映画のワンシーンと実際に訪れた場所を照らし合わせながら巡る旅、聖地巡礼をするのも楽しみ方が倍増しますね。

そして、また映画を観て「ここ行ったところだ」と色々楽しめるのも新海誠監督の作品の魅力。

 

ちなみに、君の名は。を観てから、どこか懐かしい風景と全てにおいての描写に共感を得て、ふと新海監督の出身を調べたのです。すると同じ長野出身!

新海誠監督は、長野県の小海町出身で、私は長野県の飯綱町というところで育ち、小海町とは離れてますが、環境的にかなり似ているところもあるところです。

 

劇中で、三葉の住む岐阜県糸守町のとこにあった湖は、長野県にある諏訪湖をモチーフにしたとも言われていますね。

 

色々探るとおもしろい君の名は。ですが、次は「言の葉の庭」について

 

言の葉の庭の舞台 新宿御苑の風景

これは2013年に公開された46分の短編映画で、君の名は。の前の作品です。

 

私はこの作品を初めて見た時、なんでこれがもっと全国的に大ヒットしないのか不思議に思うくらいでした!

というのも、絵が吸い込まれるようなほどとても綺麗なのです。

この描写はどうやって生み出すんだろうとそれだけで素晴らしい作品。

そして、映画の内容にも君の名は。に続くようないいシナリオとなって、最初観た時は女性の人が脚本を手掛けているのかなと思いましたが、新海監督という男性と知ってびっくりしました。

 

そんな「言の葉の庭」の舞台となったところは、新宿御苑です。

観た後にしっかりと聖地巡礼行ってきましたよ。

何気にそのときが初めての新宿御苑でもあります。

 

f:id:everydayisfound:20190825223703j:plain

ちなみにこの写真は休園の日に知らずに行ってしまい記念に入り口を撮ったものです。

休園日は毎週月曜日で、入園料がこれまで200円だったのですが、3月19日から一般500円と倍以上値上がりしたのです!

 

 ちなみに新宿御苑の中はこんな感じです。

 

f:id:everydayisfound:20190826121853j:plain

 

f:id:everydayisfound:20190826121958j:plain

f:id:everydayisfound:20190826122105j:plain

 

写真はあいにくの空模様でそのあと雨が降りました。

言の葉の庭では、多くのシーンで雨が降っていて、その雨がストーリーに重要な役割をしており、とても美しく描かれています。

 

言の葉の庭のエンディング主題歌

そして、主題歌は秦基博さんが歌っている「Rain」という曲です。

元々は、大江千里さんが1988年に出したアルバムの中に収録されていて、Rainはシングルカットされていないそうです。

それでもこの曲は根強い人気で秦基博さんがカバーしたのです。

個人的に歌もいいですが、ギターもなかなかいい音であり、いいフレーズを弾いていて好きですね。

 

その「言の葉の庭」を見る度に新宿御苑に行きたくなるくらい大好きな作品なので、近々また行ってきて、実際にキャラクターが居た場所などを詳しく撮ってこようかと思います。

 

【荒乙】原作者 岡田磨里とは?荒ぶるのTwitter感想 そして、新作映画予告の動画あり! 聖地と主題歌は?

岡田磨里、あの花、心が叫びたがっているんだ、荒乙、荒ぶる季節の


荒ぶる季節の乙女どもよ。のアニメについて好きに語ってきました。

 

それでは、遅くになりましたがここで!原作者の方について触れてみようと思います!

 

まるで、ジブリと新海誠監督を混ぜた感じの世界観。

高校生たちの心情を描き、共感の嵐を呼ぶその作品の産みの親にも興味津々です。

 

 

岡田磨里さんの経緯、荒ぶるの他の作品漫画と映画

 

原作者は岡田磨里さん

ja.wikipedia.org

wikiによると、埼玉県の秩父ご出身。

 

ネットでは誹謗中傷に心を折れて、ネットを見なくなったとありますが、だんだん応援する声も増えて大変喜ばれているとか。

 

そして、幾度も登校拒否を経験された方!

 

荒乙は、健全な部活や学校行事、そして学生たちの気持ち揺れを丁寧に扱われていますので、原作者のそういった過去のいろんな気持ち、人への感情についてよーく観察されて作品に生かされているのかもしれませんね。

 

岡田磨里さんは専門学校に通っていましたが、そこでオタクと呼ばれる方々や不登校経験者と出会ったそうです。

 

選考はゲームシナリオコース。

授業も楽しく、やがてシナリオライターになりたいと思うようになったそうです。

 

 

学校卒業後は特にツテもなかったので、成人向けVシネマのライター募集に応募。

 

しかし、非常に安価な仕事だっためテープおこしなどで生計をたててたそうです。

 

苦労知らずな方かと思いきやそんなワケないですよね!

 

岡田磨里さんを広く知れ渡らせた代表作「あの花」

本当に数々の有名なアニメの原作やシリーズ構成や脚本に携わられていますが

1998年からアニメ脚本を手掛け始めたそうです。

 

岡田磨里さんを広く広く世界に広げた作品

 

あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

 

 

超平和バスターズ というフレーズを聞いただけでもう泣きそうになります…

 

この作品は2011年に4月から6月フジテレビのノイタミナ枠で放送されていました。

 

埼玉の秩父が舞台。2013年に映画化、2015年には実写映画化もされました。

ja.wikipedia.org

 

 

とにかく、この作品は「めんま」がかわいい!!めっちゃかわいい!!

 

そんでもって忘れていた子供の頃の思い出、夏休み、秘密基地。

 

そんな誰もが持っていた子供のころの宝物がつまっているような涙なしでは見られないアニメです。

 

登場人物みんなどこを切り取っても良いやつばかりなんですよ。

幼いから傷つけてしまう時もあり、嫉妬したり、嘘ついてしまったりそんな後悔とか、懺悔とかをみんな傷ついて生きていたんだなぁと思いだします。

 

もしも、めんまが生きていたらこの超平和バスターズはもっと違う人生を送っていたでしょう。

 

個人的にですが、「あの花の」最終回、めんまの「まーだだよーーー」のセリフに号泣しかできませんでした。

 

ああ、めんま……生きて幸せになってほしかったな。

死んだ人はもう帰られない。大切な人はずっとずっと大切に。

 

 

この作品があって広く、岡田さんの名前も作品も広まったと思います。

 

f:id:everydayisfound:20190818123556p:plain

 

私の岡田磨里さんが脚本で好きな映画

そして、そのあとにもヒットした「心が叫びたがっているんだ。」

 

この作品はとても好きで、あの花と同じで実写映画化されましたね。

 

こちらの作品も心に傷を負って、声を発せなくなった主人公が変わっていく青春作品でした。

 

 

やはり、岡田磨里さんは思春期のちょっとダークというか、心に中の葛藤そしてちょっとドキドキする作品を得意とされているようですね。

 マリー節という言葉までネットではありふれているみたいですね。

もっともっと勉強せねば……。

 

岡田磨里さんの新作映画

そしてついに今年映画の新作も決定しているようです!

これは楽しみです。

 

もう関わっているスタッフさんにクラクラします(笑)

あの!超平和バスターズの方々じゃないか!作画も安定してそうですね!

nlab.itmedia.co.jp

 


映画「空の青さを知る人よ」予告

 

絵がキレイ!!

そして、音楽もの……なんと共感できそう、期待大!

 

主題歌は若い世代に人気の女性アーティスト「あいみょん」が歌います。

 

 

岡田磨里さんについて終わりに

もっと岡田磨里さんのことを知りたい方は2017年に自伝を発表されています。

『学校に行けなかった私が「あの花」「ここさけ」を書くまで』

 

気になる方はぜひ★

 

これからも、いつもまでも素敵な感動する作品を発信してくれますよう。

岡田磨里さんの作品には特に気にして応援しようと思います!

 

【アニメ】荒ぶる季節の最新話の前に、6話の考察! 泉、菅原、かずさの気まずい関係

f:id:everydayisfound:20190817223619j:plain
 

 

さて、5話で菅原と泉の「変」発言に揺れている和紗ですが、

文芸部員たちは様々個人的ないろいろなアレコレで悩み、躓き、涙している毎日です。

 

ああああ~本当に青春ですね!!

 

その5話についてまとめた記事はこちらです↓

www.sakusakublog.net

 

荒乙第6話「乙女は森のなか」 

 

さぁ!6話の内容!

 

上記に書いた通り、5話では泉と菅原氏の密会的なのを目撃し、戸惑う和紗に対して追い打ちをかけるように二人の気が合うような発言でさらに困惑する和紗。

 

その一方では、曾根崎と天城が正式にお付き合いをしたが、それから進展がない。

 

ますます気になる6話ですが、どうなるのでしょうか?

 

荒ぶる季節の女どもに突然の文化祭実行委員の来訪

 

学校のイベントといえば、文化祭!

 

そうです、ありましたね、文化祭。

 

そんな文芸部員たちを尋ねに来る、文化祭の実行委員らしき方々。

 

なぜかめっちゃテンションが高い実行委員。

こんなにテンション高く学校行事に準備を勤しめるのっていいですね。

しかし温度差ありすぎますが…

 

 

そして話は、文化祭の実行委員たちの策略?により、恋の伝説を考えることになった文芸部員の皆様。

 

実行委員は「文化祭にまつわる恋の伝説」をでっちあげてほしいとのこと。

 

恋の叶う文化祭ってことで他校からも生徒呼べそう~とか、好き勝手に自分らの存在感を発揮しながら、文芸部員から去っていく実行委員たち。

 

しかし、

 

こうなったら奴らよりも青春してやろうじゃないか!!

と張り切る本郷ちゃん。

 

みんなで、おお~~~!!

 

 

面白いキャラ ミロ先生と本郷ちゃん


山岸先生ことミロ先生のいいつけ通り、際どい下着をつけて来たと報告をする本郷ちゃん。

この二人の怪しいアブナイ関係も続いております。

 

「それなりに、ドキドキしていますよ」と、ミロ先生は本郷ちゃんを諭しますが、

自分だけが振り回されているようで、気に入らない本郷ちゃん。

 

と、そこへ他の先生がやって来て二人の話を遮る。

 

美味しいキノコをたくさんもらってミロ先生にお礼を言っている様子。

 

それをもの影から聞き耳たてて聞いている本郷ちゃん。

 

どうやらミロ先生の父親がペンションをやっているということをこの時知るのです。

 

荒ぶる季節の関係「なんだか、気まずいな。」菅原とかずさ

筆者は、この間から気になって仕方ない二人の関係。

 

和紗はもう菅原氏になんとなくの距離感を置いている感じだし、間にはさまれているかんじのもーちんが疲れそうだし。

 

友達だと思っているからこそのアドバイスや言葉をかける菅原氏に、やりきれない言葉にならない感情を抱く和紗のやりとり。

 

「忘れ物!!ごめん、二人で先に帰ってて!!」 

 

と、咄嗟の嘘で和紗は物理的に逃げるように菅原氏ともーちんから離れる。

 

さすがにおかしいと感じるよね……もーちんは勇気をだして、この前泉くんと居たことを菅原氏に聞きます。

 

「少しだけ待って」

話は、文芸部員部長のクラスの文化祭の出し物が決まったシーンに移ります。

 

出し物はカラオケ喫茶と決まった。担当決めにうつるとき、

 

天城が「どこでもいいけど、曾根崎さんと一緒がいい~!!」

 

と、大好き全開アピールをしてきます。

 

その言動に対し睨みつける曾根崎。

相変わらず見事に嫌われてんなとクラスメイトに突っ込まれ、黙る天城…

 

 

天城は「いつまで嫌われている設定なの?自慢したいんだけど、曾根崎さんが俺の彼女だって……」

 

と、二人きりの屋上で感情を漏らします。

 

曾根崎は「そんなのはダメ!周りから穿った目で見られるし…」と、全否定。

 

そんな曽根崎に、ぽつりと、

 

「ひとつだけいい? 俺、曾根崎さんの彼氏でいいんだよね?」

 

と、聞きます。

 

「ええ、まぁ…」

 

「だったらいい……」と、去っていく天城。

 

その時「もう少しだけ待って……」と、届かない声で見送る曾根崎先輩。

 

 

でも、曾根崎には考えがあったのです。

 

「文化祭に有象無象のカップルが誕生すれば、私たちの関係なんて気に留める余裕はなくなる!」

 

木を隠すには森の中よ~!!

 

と、いうことでした。

 

しっかり考えているんですね、曾根崎り香!

 

盛り上がる~

シーンは文芸部員が列車の中で大盛り上がりのところ。

 

どこか旅行にでも行こうとしているのかと思えば、合宿にGOとなりました。

 

「文化祭にまつわる恋の伝説」についての案が全く手詰まりになったので、ここはミロ先生のご両親が経営しているペンションにて合宿を…となった運び。

 

このお礼はいつか体で……と伝える本郷ちゃんにミロ先生は武者震いです。

 

しかし、フォークダンス、キャンプファイヤーも投書があって中止したり、検討されているという。

 

ことごとく、伝説を作ることに邪魔が入る。

 

この投書したのはどこの誰だ~!!

 

曾根崎「呼んだ?」全員「えっ?!」

 

このシーンですが、もしかしてその投書ってもしかして……と思いました。

 

泉の話を持ち掛ける菅原 

お弁当を買おう!!と、なったもーちんと和紗。

 

この電車の器に入っているお弁当なんかいいなぁ~と、和紗が言うと「泉くんに買ってあげてもいいかもね。 電車好きだもんね泉くん」と、菅原氏。

 

ハラハラするもーちん。

 

和紗「どうして、泉が電車好きって知ってるの?」

 

菅原氏「この間二人でお茶してた時そう言ってたから」

 

もーちん「やだな~いま買って行ったら渡す頃には腐臭放ちまくりだよ~フシューフシューー」と。和ませる。

 

 

なんだか、挑戦的な菅原氏。そのワケは、この前のもーちんとの会話にまで話はさかのぼります。

和紗の様子がおかしい。

 

二人が気まずくなるのを見兼ねて、もーちんは菅原氏に

「泉君と二人でいたところを和紗が見ていた」

 

そのことで、悩んでいると話します。

菅原氏から泉くんのことなんとも思ってないと伝えてほしいとお願いします。

 

しかし、菅原氏は

 

「その誤解解かなくていいかもしれない。

あの二人、臆病なところがあるから少し刺激を与えて揺さぶらないとずーっとこのままかもしれない

それに私、少し怒っている。

昔からね、なんとも思っていない男の子こと色目使っただの言われて面倒だった。

和紗は友達のハズなのに、やっぱりそう思っていたんだなって」

 

そんなことないともーちんは必死になって止めます。

 

菅原氏「うん、これはただの感傷で、友達として二人を応援したいからむしろ誤解させる」

 

 

ペンション到着

さて、ペンションに到着。

 

菅原氏を気にしている和紗は菅原氏を目で追いつつ、

文芸部員たちは例の「文化祭にまつわる恋の伝説」のネタ出しに苦戦しています。

 

和紗は案を出さないので、曾根崎先輩がついに何か案を出して頂戴と和紗を指名しますが、「キャンプファイヤーで……」

と和紗が言うなり間髪入れずに菅原氏が

「だからキャンプファイヤーは禁止されてるから」

と冷たく遮られてしまいます。

 

かずさは気分を変えてお風呂に入るが

見た目ですでに差がついているのに、性格まで悪くなったらどんどんどん差がついてしまう。

 

和紗の苦悩はお風呂の中までも爆発している。

 

菅原氏に勝てるワケがない。いろんなジレンマというか気持ちが和紗を追い詰めてきます。

 

二人の仲は和紗が思うようなものではないと和紗をなだめるもーちんの声もあんまり届いていません。

 

そして、菅原氏がお風呂に入ってきます。

 

なにもかもを隠すことなく堂々と入ってきた菅原氏に、二人は茫然とします。

と、いうか見とれてしまう。

 

もーちんは先に。

 

和紗は菅原氏と二人、お風呂に残ります。

菅原氏の体をチラチラと見つめてその綺麗な体にまた自信を無くす和紗。

お風呂から出られない……菅原氏に見られたくない……

 

と、思いながらのぼせて湯船で倒れる和紗!

 

そこで6話は終わります。

 

 次回、8月16日金曜 深夜2時25分~TBS系列で放送!

 

 

 

【荒乙ed】「荒ぶる季節の乙女どもよ。」アニメ最新話の前に…エンディングの青春感とかわいさ

f:id:everydayisfound:20190813000419p:plain


さぁ、今回は荒乙のエンディングについてまとめてきました!

 

下記の記事はOPについて過去に書いたものです

everydayisfound.hatenablog.com

 

 

 

 

エンディングを紹介する前に、まずOPの最初のセリフが5話から変わっております。

 

わたしは、この記事を書きあげるためにさんざん前に聞いたので覚えておりました。

 

新しいセリフについてはぜひ、ご自身で確かめてみてください★

 

 

さてさて、この勢いのまま、エンディングについても触れたいと思います!

 

 

荒乙edの感想と、twitterの反響も

 

こちらの記事でも触れていますが、

everydayisfound.hatenablog.com

 

どのアニメにも必ずあるにはある、次回予告がこの作品ではかなりマニアックなアフレコの台本の一部分を載せ、声を流す演出となっております。

 

それだけでも、おおおおお来週気になる~~~って感じです ♪

 

 

 本郷ちゃん役の「黒沢ともよ」さんも5話についてツイートしてるらしく、続きが気になります!!

 

荒ぶる季節のed動画から

ではでは、

エンディングについて語っていこうと思いますね。

 

 

 

歌を歌っているのは、もーちん役の麻倉ももさん。かわいいですね ♪



発売は9/4だそうです✨

 

 

一瞬を見逃すな!ミロ先生が笑う

エンディングの模様を続けます。

季節感溢れる、傘が開かれるところから始まります。

 

めちゃめちゃ、すばやく文芸部員たち関わる男性諸君らがうっすら映ります。

 

しかし、カットがはやい!しかも本当にうっすら。映ります。

 

ミロ先生笑ってますよ(笑)珍しいと思います。 

雨のシーン

文芸部員たちの様々な雨の日の過ごしかた。

 

急な雨だったのでしょうか。傘のない和紗はハンカチを頭に乗せて走っています。

風邪ひかないでね。

 

もーちんは、バッチリ雨防備です!水たまりにのも入れます!

 

そして、こちらも急な雨だったのでしょうか。

部長も雨宿り。

 

すごいのは、イメチェンした回からちゃんと髪の毛をおろし、メガネを外した改変になっております。(これは5話からもOPも改変されています)

 

丁寧で美しいです。これに気付いている人はいないだろう……ふふふと、思っていましたがしっかりいらっしゃいました(笑)

 

 サビからの快晴♪

 いつもの屋上で本郷先輩も雨空を見つめています。

 

そして、充分な尺をとって菅原氏。この後ろの人は誰だろう……特に気にしなくていいのか?そして菅原氏が上を見上げると雲の隙間から光が……

 

そして

「ン~ ♪ 快晴~ ♪ 」ってところサビです。

 

とにかく、青春しててなんだか懐かしくてほっこり。

 

あのアジサイの中を走る文芸部員たち……学生の頃ってどうしてか意味もなく走るよね!!(自転車通学でしたが、一生笑ってんじゃないかというくらいずっと笑いながら帰っていました(笑))

 

荒ぶる季節の乙女どもよ。ed 感想のまとめ

 

こんな風に作品もずっと平和ならいいな……ほんとこのままで最終回まで向かえないかなぁと思わせてくれますね。

 

エンディングも歌詞もメロディもとってもかわいくてとても気に入っています。

歌声も。

 

そして、次回予告も他の記事で触れていますが

アフレコの台本を斬新に見せて、声を聞かせる!という演出が次回も気になる~~っと思わせてくれます。

 

このままアニメ後半も応援したいと思います★ 

 

 

【5話考察】荒ぶる季節の 最新話6話の前に 泉と菅原の関係はどうなる?!

f:id:everydayisfound:20190812215647p:plain



アニメもそろそろ折り返しなのかなと思う第5話。

 

原作未読で、アニメしか情報を知らない私ではありますが、どっぷりハマりつかっている、「荒ぶる季節の乙女どもよ。」

 

巷では、「荒乙」と略されているらしいです!

それすら、 最近知りました!

 

 

今回は5話の内容をちょっとつまんで、キャラクターについて掘り下げていこうと思います ♪

 

 

荒乙 かずさから見た泉と菅原

 

第1話で、和紗は泉の自慰行為を見て、「いやあああああ!!!」

 

と、性について意識しました。

 

 

そして、菅原氏の死ぬまでにやりたいことは「S〇〇…」のセリフで、

さらに恋愛について、異性のことを意識し始めた文芸部員達でもありました。

 

菅原氏のビックリ発言に翻弄されつつも前に進んでいこうとするのですが……

 

 

泉と菅原が二人でいるところを目撃

 

文芸部に居ることを掃き溜めに鶴。と、周りに言われるくらい見た目の整った菅原氏。

 

そんな菅原氏は和紗の知らないところで幼馴染の泉とお茶をしに行こうと、二人っきりで電車に乗りました。

 

ここなら誰かに話しを聞かれることもない……と、いうことで泉は菅原と電車に乗ったらしいです。

 

しかし和紗は電車に乗っている二人をたまたま目撃してしまうのです!

 

 

そのことを、もーちんに相談している和紗。

 

菅原氏なら勝ち目は薄い……と消極的になる和紗になだめるもーちん。

 

一方その頃、菅原氏と泉はお互いの知らなかった面を見るようになります。

 

泉の電車好きに対して共感を覚える菅原。

「電車って人生を運ぶ箱だから、興味深い」と菅原氏が言うと。

 

「そう、そうなんだよ!!」 とテンションが上がる泉。

 

熱く語る泉に対して、演出家の三枝を見つけた菅原氏は、泉の手を取り三枝に声をかける。

 

三枝とは、菅原が小さい頃劇団に所属していたときの団長。

 

三枝と菅原氏の関係を泉に話していく。

 

ふたりはそうやって今まで知らなかったお互いの過去や想いを共有していく時間を過ごしました。

 

劇団そよかぜの演出家だった三枝の目にかけてもらっていた少女の菅原氏。

でも、少女でなくなったらその魅力はもう三枝には届かないと言われた。

 

この変はちょっと変態なシーンがあります。気になる方は、ぜひ5話を見てください。

 

 

「変な奴」

モヤモヤして過ごしていると、泉家族と和紗家族でボーリングで遊ぶことになり、息が詰まる思いで和紗も参加。

 

 

泉と二人きりになってしまい……

 

和紗に話しかける泉は「変な奴だよな…和紗んとこの菅原さん。」

と、唐突に話しかけられる。

 

和紗「変かな……綺麗だとは思うけど」

泉「綺麗より…変」

 

と、言い切る。綺麗と言うより、変って言うほうが……と心揺れる和紗。

 

 

そのまた次の日、もーちんだけには菅原氏と泉のことを話していたのでもーちんは、

「そんなに気になるのなら、私が聞いてあげようか。きっと、なーんだって思うくらいあっけない理由で二人はお茶していたんだよ。」と、和紗をなだめる……

 

そこにとってもナイスタイミングで菅原氏が現れる。

 

菅原氏に声をかけるもーちん。

それを咄嗟に止める和紗。

 

気が付く菅原氏は近くに駆け寄ってくる。

聞かなくていい!って必死に抵抗する和紗。

 

ワケが解らないもーちんは「変な和紗……」と言う。

 

そのやりとりを見てて菅原氏も

 

「そういえば、典元(泉)くんも変な奴だよね…」

 

 

お互いを「変」と呼称したことから

 

和紗は不安になります。

 

なんか……

 

 

それ、解ります!!笑

 

 

泉と菅原が気が合うように見え悲観的に

 

和紗にとって、菅原氏は友達で泉は幼馴染。

 

そして、菅原氏と泉の共通は自分という存在だけだったハズ。

 

なのに、自分の居ないところで同じことを感じた2人。

 

 

そして、何故2人はお茶をしたのか……、そこは未だに理由を知らないまま。

 

揺らぐのは当然でしょう。

自分の知ってる2人が共通の気持ちを共有するなんて、不安に思いますよね!

解ります!

 

そして、菅原氏は美しくてミステリアス。大人びているし、和紗とはやはり違う。

 

自分は菅原氏に何も敵わない。

悲観して、不安になる。

でも、果たして

菅原氏と泉はどんな関係になるのでしょうか?

 

 

泉との今後の展開

予想1

とくになんもなんない。

意識すらしない。和紗が泉に素直になるキッカケにしかならない。

 

私としては、和紗と泉がくっついてほしいなぁと思うので、これがいいなーと思います。

菅原氏と和紗は友達だし。その関係もずっと大切にしてほしいと思うので。

 

友情はね、特に女子高生とっては大事。

 

 

予想2

菅原氏が、泉のことを意識する。

2人で会話をするとき、菅原氏は泉の意外な面をたくさん見て驚きます。

 

そして、和紗と泉の間では常に中立でどっちの味方もせず、いつも冷静に2人を見ています。

 

そして、2人に助言もしています。

菅原氏は、劇団そよかぜの演出家に敵わない恋愛をしていた経験があるため、手を伸ばせば届くかもしれない恋愛に興味があるのではないでしょうか。

 

死ぬまでにしたいことが、アレ。という菅原氏。

ならば、和紗が心配するように、菅原氏がしたいと言えば、泉もしてしまうかもしれません。

そして、答えを出しつつも行動せず色々悩む和紗に菅原氏はモヤモヤしているのかもしれません。

 

 

予想3

泉が菅原氏を意識する。

大人びた菅原氏と会話をして、菅原氏の恋愛についても聞いている泉。

 

その秘密を打ち明けられたことは、大きなキッカケになるのではないでしょうか。

なにより、菅原氏綺麗だし、やはり好きになってしまうんじゃないでしょうかーー!!

 

あれくらいの年齢の男子は、したいよね!?

だよね!?仕方ないよね!うん、まったくだ!

 

f:id:everydayisfound:20190812145002p:plainf:id:everydayisfound:20190812144945p:plain

 

荒ぶる季節の乙女どもよ。最新話6話を見る前のまとめ

以上が予想です。

 

とにかく、妄想全開です!

もしネタバレ知ってる方が居たらモヤっとするかもしれませんが、あたたかく見てほしいです!

 

そしてね、あの世界はハッピーがいい!

和紗と泉の仲がどうなるのか、はたまた和紗と菅原氏の仲が壊れてしまわないように。

 

誰かを意識し始めて世界が今までとガラッと変わることは、身に覚えのあるような感情です。

この感情はなんだろう、ほんと、なんだろうモヤモヤする。

そうだ!本を読もう!!と、文芸部員たちは自分たちでできる限りの解決を試みます。

 

大人になると、経験だけで感性とか心の中で咀嚼した感情とかに疎くなりがちです。

そうだ!本を読もう!! この感情に名前をつけて、大人になっていくんだなぁ。

 

そんな期間限定のステキな世界を今後も楽しみにしています!

 

そして、他のカップルたちも書いて行きたいと思います!

 

【意味深なOP】荒ぶる季節の乙女どもよ。オープニングの素晴らしさ(感想あり) 主題歌は?

f:id:everydayisfound:20190810224728j:plain

 

 

 

2019年の夏の今期話題沸騰(私の中で)超オススメアニメ。

 

荒ぶる季節の女どもよのアニメ

 

まぁ正式名は「荒ぶる季節の乙女どもよ。」

 

 

前回書いた記事がこちらです

everydayisfound.hatenablog.com

 

 

今回はアニメの冒頭を飾る超大事な配置のオープニングテーマについてです。

まぁ、とにかく見てみてください。

 

荒ぶる季節の乙女どもよ。 OP主題歌|CHiCO with HoneyWorks

 

OP主題歌タイトルは「乙女どもよ。」

8月7日にリリースされているようです。

 

「乙女どもよ。」の公式YouTubeチャンネルのPVもめちゃくちゃ美しいし、高校生の時に出会いたかった……心が洗われる歌声です。

 

恋がしたくなりました。

 

私が高校生の時にも青春を歌う恋の歌はたくさんありましたが、共感できる歌というのは、自分の心の代弁のようでずっとすっと胸に残るものです。

 

退屈だった毎日が少しずつ輝く…といいますかね。

PVもアニメと共にオススメですよ。

 

 

荒乙OPの意味深な部分について

 

さて、話はOPに戻します。

 

作画も美しいさながら、オリジナルのイラストもあるけれど、

作中に出ているシーンもあります。

 

これから挿入されるものもあるかもしれませんね。

 

そして、よーーく見てみるとアレ?なんだこれ 意味深!ってのがあります。

 

荒ぶる季節のOP意味深その1冒頭のセリフ

 

「どうしてみんなアレを知ろうとするの」

「アレにどんな魅力があるっていうの」

「もしかして君もアレを知りたかったり」

「アレを知らなきゃ君を知れなかったり」

 

「そんなのって

  イヤーーーーーーー」

 

 

各々、文芸部たちが心の中を叫びます。

アレとは多分、アレのことだと思いますが、第1話の時はなんのこっちゃわかりません。

 

荒ぶる季節のOP意味深その2

海に足首だけつけて潮風に制服のスカートや髪の毛を揺らす少女たち。

 

夏だな……って思いますし、さわやかです。

大人びた菅原新菜(すがわらにいな)がすごく魅力的です。

 

それにしても、菅原氏ははかなげですね物語の重要人物じゃないだろうかと思わせてくれます。

 

主人公は小野寺和紗(おのでらかずさ)

地味子って呼ばれて、幼なじみと学校ではうまく話せなくなって憂う日々。

 

 この子の成長と恋愛模様が描かれていくとは思いますが

それにしても菅原氏の存在感は大きく描かれています。

 

荒ぶる季節のOP 意味深その3 菅原を見つめるもーちん

みんな海を見ていますが須藤百々子(すどうももこ)だけが、菅原氏を見ています。

 

菅原氏の足元には扇風機が……つっこみどころたくさんあるけれども

どうして、百々子こともーちんは菅原氏を見ているのでしょうか。

 

f:id:everydayisfound:20190809221230p:plain

この作品はそれぞれの恋愛と性の悩みを綴る青春アニメだと思われます。

だとすると、もーちんは菅原氏を特別に思っていくのでしょうか。

 

荒ぶる季節のOP意味深4 いろんな表現の仕方。

意味深と、いうほどではありませんが

曲の歌詞が出てきます。サビに。

 

f:id:everydayisfound:20190809221256p:plain

紙に書いたり、スホマのメッセージだったり。

この作品の気持ちの伝え方がダイレクトに表現されてて面白いなと思います。

 

f:id:everydayisfound:20190809221313p:plain

書いたり、スマホだったり、いろんな表現方法で乙女たちは伝えようとしているのかもしれませんね。

 

このオープニングをじっくり見るだけでも、胸がキュンとします。

 

懐かしいあのころの思い出がよみがえるようなこの作品にピッタリなオープニングです。

 

そして、いろいろ気になったので記事にしてみました。

エンディングもかわいいので、別記事にて公開してみようかなって思っています。

 

そして、アニメのこれからの続きが気になります!!

 

 

 

【青春文芸JKアニメ】「荒ぶる季節の乙女どもよ。」名バンドの挿入歌と舞台にも注目!

 

荒ぶる季節の乙女どもよ、荒ぶる季節の乙女どもよ。、小野寺和紗、アニメ、文芸部、学園アニメ、青春アニメ

小野寺和紗

 

 

 

 

みなさんが好きな青春ラブコメアニメはなんですか?

 

いまとなっては学園ジャンルなどのアニメは星の数ほどあるので、これってゆうのはなかなか選べないですね。

 

 私も青春アニメは結構好きで、色々見ていますが、最近グッとくるアニメを見つけました!

 

それは、

 

「荒ぶる季節の乙女どもよ。」

 

というアニメです♪

 

タイトルがなかなか渋いですが、文芸部に所属する女子高生たちが主役です。

 

荒ぶる季節のアニメを知ったのはある動画から

 

このアニメを最初に知ったのは、YouTubeにアップされていた3分の動画。

恐らくそれは公式の動画じゃなかったような、まぁそれは置いといて

 

その3分動画の内容は最初、主人公らしき女の子がお母さんの作った料理を友達の家におすそ分けしに行くシーンから。

 

もうその時点で私は、直観的に「あっこのアニメなんかおもしろそう」と思いました。

 絵の感じや、キャラクターの雰囲気、なんだか懐かしいものを感じます。

 

例えるなら、う~ん、ジブリと新海誠監督の作品を足して2で割った感じ(笑)

 

 

そして、友達の家に行った主人公の女の子はインターホンを押して待っています。

 

しかし、なんの応答もなし。

 

主人公「いないの?…」

 

 

あの名曲が

 

しかし、かすかに家の中から音楽が流れているのが聴こえ、なぜか女の子は玄関を開けました。

 

おそらく幼馴染とか親友なんでしょうか

 

聴こえてくる音楽のところへ、恐る恐る階段をみしみし音を立てながら上がっていきます。

 

近づくごとに聴こえてくる曲がデカくなっていきます。

 

そこで私は、なんか聞いたことのあるような曲と思い、はッ!

 

「これ…ブルーハーツ?!」

 

なぜか流れている曲がブルーハーツの「TRAINTRAIN」!

 

 

そして女の子はブルーハーツを流している友達の部屋の前へ

 

 

荒ぶる季節の泉…?。

 

いつもと様子が変だと感じたその子は、「泉?」と、問いかけました。

 

どうやら友達の名前のよう。

 

 

ドアが少し開いていて、そこからブルーハーツの音が漏れていました。

 

女の子は恐る恐るそのドアを開けました。

 

すると、泉くんがいたのです、が…

 

足を机に置き、持たれながら椅子に座ってもぞもぞしている泉くん…

 

部屋から聴こえるTRAINTRAINから薄っすら女性のかすれた声が…

 

固まる二人、

 

泉くんは、「あれ」をするためブルーハーツの名曲をカモフラージュに使っていたのです。

 

状況の整理がつかずただそこで固まる主人公の女の子

 

TRAINTRAINの曲が終わり、残った音は女性の声だけに

 

 

泉「よう。えーと、暑いなぁ今日も…」

 

主人公「泉が…」(目が点になりながら小さくつぶやく)

 

泉「また飯持ってきてくれたんだ」

 

主人公「なに…?」(まだ整理がつかない)

 

泉「あのさ…、内緒にしてくれないかな…」

 

ゴトッ(料理を詰めた容器を落とす音)

 

主人公「ぃぃい…いやーーーーー!!!」

 

 

 

慌てて部屋を飛び出し、走り去る主人公。

 

 

そして、ブルーハーツのTRAINTRAINが挿入歌として再び流れます(笑)

 

とにかく、一目散に突っ走る!

 

「わたしの知っている泉じゃない(泣)」

 

幼少期の思いでを振り返りながら走りまくる主人公

 

そこで流れるTRAINTRAINが最高にマッチしているからウケます(笑)

 

動画はそこで終わりました。

 

 

荒ぶる季節のアニメを見て1話の感想とあらすじ

 

これは見るしかないと思い(笑)、動画サイトで探してみました。

 

すると、Netflixでは配信されてなく、auのビデオパスに配信されていました。

 

あとから知りましたが、アベーマでは最新話をWEB最速で公開しているそうです。

 

「荒ぶる季節の乙女どもよ。」

 

しっかり1話を見ましたよ!

 

この作品、YouTubeで見ただけだと、お下劣なアニメかなと思いましたが、とんでもない!

 

確かに、ちょいちょい出てくる下の発言はありますが、むしろそういうのもすべて受け入れられる感じ!

 

原作者は「あの花の」岡田真理さん

原作者は岡田麿理さん、「心が叫びたがってるんだ。」「あの日 見た花の名前を僕たちはまだ知らない」で有名ですね。

作画の方も共に女性であるので、初心な女の子たちが性に興味を持つきっかけや、恋を知る瞬間をうまく描いていて、愛おしく、懐かしさが感じる素晴らしいアニメだということに気付いたのです。

 

男の子と付き合ったことないからバカにされ、その悔しさから奮闘する姿にもグッときます。

 

 

荒ぶる季節の乙女たちの紹介

 

その愛くるしい個性的な主人公、文芸部の仲間たちを紹介したいと思います。 

 

小野寺和紗(おのでら かずさ) ・主人公であり、ヒロイン

 中学生のようなあどけなさもあるが、やや控えめの可愛らしい女の子。

 となりの家に住んでいる幼なじみの「いずみ」が気になっている。

 

菅原新菜(すがわら にいな)

 文芸部の中では、一番の美人と言われていて、クラスの男子からも注目の的。

 小さい頃、劇団に所属していて、ロリコンおじさん団長に恋をしてしてしまう。

 大人というのをすごく分かっている分、みんなのいい相談窓口的な役割もしてくれる。

 今後のキーパーソンになるキャラクターでもある。

 

 ◇ 曾根崎り香(そねざきりか)

 文芸部の部長。性格的に生真面目で融通が利かなく、クラスでも避けられる存在。

 しかし、容姿はスラっとしていて綺麗なロングヘア―。かけているメガネを取ると

 とてもかわいい女の子。

 そのことを前々から感じていた、クラスの天城という男子とのやりとりがかなりいい。

 

 ◇ 須藤百々子(すどうももこ)

 小野寺和紗と一番仲のいい友達。そしてよき理解者。男の子の心理などを分析したりす

 るのがうまい印象。空気の読めない男の子とデートしたことで色々悩み始める。

 個人的にやや小悪魔的存在な気がする…

 

  本郷ひと葉(ほんごうひとは)

 文芸部一背が小さい、地味な子。雰囲気も作家オーラが出ていて、実際作家を目指して

 いるが、編集者から性に関してリアリティがないと却下される。

 そこで、2ショットチャットに足を踏み入れるが…

 

 

 

荒ぶる季節の舞台は新丸子

 

よくアニメでは実際にある場所が舞台になったりしますが、本作もそうでした。

 

 

気になるその舞台は 新丸子、多摩川

 

このアニメを見て電車のシーンも多いので、電車好きな方も楽しめるかなと

東急東横線から5000系が走ります!

 

 

アニメ 荒ぶる季節の動画を見て おわりに 

 

 このアニメはエンディングがとても変わっていて、次回予告が実際使われる声優さんの台本をそのまま映して、喋っているだけの予告。

 

この類のアニメはユニークな演出もするからおもしろいですね♪

 

そんな文芸部に所属する主人公とその仲間たちの性と恋の描写がとても可愛らしく、泣ける作品!

 

TBSで毎週金曜の深夜2:25~放送しています! 放送時刻に若干ずれもあります

 

 

【斉木楠雄のΨ難 考察 】なぜそんなに人気なのか?キャラと気になる3期、完結編の続編に迫る!

 

斉木楠雄の災難、斉木楠雄、超能力者、ギャグアニメ、神谷浩史、小野D、燃堂

主人公の斉木楠雄

 

「斉木楠雄のΨ難」というアニメはご存知でしょうか?

 

これは私がNetflixでたまたま見たアニメの1つ。

 

このアニメがなぜ大人気なのか、それを独自の見解で書いていこうと思います。 

 

 

 

 

斉木楠雄のΨ難 アニメ人気の秘訣その1、豪華声優キャスト

 

アニメの放送は、2016年の7月にスタートして、第一期、第二期、完結編と分けて2018年の12月28日まで放送していました。

 

私は、それまでこのアニメの存在は知らず、去年の11月ころに初めて見ることに。

 

見るきっかけとなったのは、毎日見ているNetflixで、このアニメが人気上位に上がっていたのです。

 

 

「試しにどれどれ…」と、興味本位で見たのが始まり。

 

 

しかし、最初は気に入りませんでした。

 

何故ならピンクの髪型の男の子に、緑色のメガネ。

 

 

なんでだ!どうしてや!!

 

「反対色!!!

制服も緑って目がチカチカするわ!!」 と。

 

そして、無表情。

 

 

「なんだ、これが斉木楠雄なのか…」

 

ニッコリとも笑ってないのです。

 

全てがベタ塗りのアニメ塗り(当たり前であるが)魅力的な絵ではありません。

 

なのになんで?!というくらい、人気動画としてサムネが展開されているんです。

 

なんだもうどうしてだ、という感じで一話をサラッと見て、エンディング。

 

斉木楠雄の声優は神谷浩史

 

そして気になるキャラクターの声優は誰かなぁと見ていたときです、

 

 

あー…はいはい、神谷浩史さんね、

 

なるほど、人気声優が主人公。

 

そうですね、そりゃ人気が出るはずです。

 

 

神谷さんといえば声優にさほど興味がなかった私ですら名前を知っています。

 

3年前に、赤塚不二夫生誕80周年記念作品として放送され、めちゃめちゃブレイクしたおそ松さん。

その三つ子「チョロ松」の声を担当。

 

そして、化物語の主人公「阿良々木暦」

 

そしてそして、進撃の巨人の「リヴァイ兵長」

 

 

なるほど、なるほど。

 

 

斉木楠雄のΨ難 アニメの主題歌の人は

 

そして、オープニングを歌っているのは花江夏樹さん

 

あの、おはスタの「おーはー」で有名な。

もともと山寺宏一さんがMCでしたが、花江夏樹さんに代わったのです。

 

そして東京喰種の主人公ですね。

 

ふんふん、そりゃあ人気でます!

 

ていうか花江夏樹さん、歌もうまいんですよ。

 

まぁ声優さんっていうのもありますからね。

 

 

たしか、この人を知ったのはダイヤのAに出ている、ピンク色の髪でセカンドを守る「ハルイチ」だったなとか。

 

 そりゃあ、人気な人で作れば人気になりますよ!

 

当たり前でしょ、当然!

 

 

しかし!!

 

一話を見て思いました。

 

なんということでしょうか!

 

 

このアニメ、キャラクラー達がとんでもなく面白い!!

 

とんでもなく、とてつもなく笑える!!(笑)

 

 

 

最初は話の展開やスピード感についていけずよくわからなかったけど、1話を見たあたりでジワジワくるんです!

 

そして、2話見てとうとうツボにはまってしまいそこから抜け出せないおもしろさに気付いてしました。

 

ここで、ちょっとだけ「斉木楠雄のΨ難」のあらすじを紹介します!

 

斉木楠雄のΨ難 アニメのあらすじ

 

斉木楠雄は高校生であり超能力者。

 

平凡な家に生まれた男の子は平穏とは言い難かった。

ありとあらゆる超能力を駆使できる。なんでもコイだ。

 

超能力なんてとてもうらやましいと思う能力なのだが

 

何故だろう……この子の世界でいうととても可哀相に見えてくるんです。

 

それは、まわりのキャラクターが 濃い!

 

超能力者よりも超強力個性でぶっちぎってしまっているんです。

だから、斉木さんが普通に見えるのがなんだか可哀相に。

 

その個性のひとつ

 

斉木楠雄の両親
情けない父親、斉木國春

困ったことがあると(会社に遅刻、タンスに小指をぶつけた等)

「くすえも~ん」と楠雄さんに泣きつく。

 

そして偉い人の靴をなめて生計も立てるトンデモない父。

 

マンガの編集者さんなのだがこんなにあてにならないついていきたくない編集さんもめずらしいだろう。

 

優しい母親、斉木久留美

優しいけれど、ヒミツなことなど絶対守れない、隠そうとしているけど言っちゃってるやつでバレる、わかりやすい人。

しかし怒ると豹変してめっちゃ怖い。顔が般若の面になる。

 

この両親、それだけでもお腹いっぱいです。

 

 

クラスメイトの強烈キャラ

 

・燃堂 力

最初はなんだこのゴリラ!声もウホウホみたいな感じのバカ丸出しのキャラクター

 

しかし!!

 

声は小野Dというイケメン声優!!こんな変化球ありかよ!

 

この燃堂、ホントにバカでなにも考えていない。

よって、斉木さんのテレパシーが使えないのです。

 

バカは頭の中が「無」に近い感じなので。

ただのバカだった。というキャラ。

 

・海藤  瞬

中二病をこじらせすぎている高校生。

秘密結社ダークリユニオンの人類選別計画によって、斉木と戦う設定でただの妄想の中で生きているかわいそうな子。

そして、漆黒の翼(キラーン✨)でもあり、右手には悪魔の力が封印されているようです。

たまに「くっ……右手がうずきだす…」と、妄想と現実の境をここまで徹底しているキャラにも魅力を感じます。

 

しかし、いちばん現実的なキャラなような気もする。

心優しくて、ママや弟や妹想いでもあり、マフラーを引きずっている良い子です。

 

 

他にも魅力的なキャラが多いけれど、

第一話から出ている

 

・高橋

くちびるオバケの高橋。

彼がいなければ、この先グイグイこのアニメを見ようと思わなかったかもしれません。

あのサブキャラ感!!あのザコっぽさ(笑)

彼がまたこの作品を支えているほんのちょっと2%くらいの存在かもしれない。

 

 

元気がないときとか、一日が終わる時なんとなく未だに斉木さんを観てしまいます。

 

このアニメはセリフもすごく心に残る。

 

そしてサクサク見てしまう。

 

イヤな奴は誰もいないという平和っぷりなんです。

 

私がこのアニメで好きなセリフは

海藤のセリフ

『貴様、死についてどう思う?』

 

ってセリフ。

 

これについてはまた別記事にて、紹介したいと思います(笑)

 

 

斉木楠雄のΨ難 アニメを見てのおわりに 

 

いつかはまだ未定らしいですが、最終回からの続編が見たいという声がめちゃめちゃあったので、「斉木楠雄のΨ難」編成部が急ピッチでNetflixから続編を出すそうですよ!

 

今後も斉木さんのアニメ最新作の情報を待ちまくっている毎日です。

 

 

 

 

ただのアニメではなかった!?「はたらく細胞」を見ると自分の体を大事にしたくなる理由とは?あらすじとキャラ紹介

はたらく細胞、マクロファージ、アニメ、


 

アニメ好きの私が語る

オススメアニメ!

 

はたらく細胞!

 

知っている人が多いかもしれないけれど

このアニメ…

 

 

ホントためになる!!!!

 

細胞や血管や体の中身が 擬人化

 

ウィルスや癌細胞、インフルエンザウイルスに肺や心臓の作用など、病気や免疫、

あらゆることがわかりやすく描かれてあります。

 

作品の中で、主人公は 赤血球白血球

 

そしてサブキャラの「キラーT細胞」や「血小板ちゃん」たち

魅力あふれるキャラクターがたくさんいます。

その数、37兆個!

 

 

今、体の中で何が起こっているのか

 

 

 

はたらく細胞のアニメ1話のあらすじ

 

第一話「肺炎球菌」

血管の中では赤血球たちが、細胞に酸素や二酸化炭素を運搬しています。

平和な世界から始まります

 

が、

 

そんな血管の中の平和を侵入したウィルス、肺炎球菌が体を乗っ取ろうとします。

適度な温度に、栄養もいきわたっている健康な体。

ウィルスたちのかっこうの獲物となるワケです。

 

白血球の役割

 

たくさんのウィルスがまさに今から細胞や赤血球たちを破壊しようとした瞬間。

白血球たちが容赦なくウィルスを迎撃します。

 

彼らの仕事は侵入したウィルスを

 

雑菌野郎!

と。駆除することです。

 

ウィルスを駆除した白血球たちは、その風貌や殺戮の仕方から他の細胞たちに変人扱いされるほど恐れられています。

 

見た目も怖いしね。

果敢にも雑菌と戦ってくれて体の平和を守ってくれているのに、そりゃないよな。って扱いを受けていますが、彼らの体の中の任務に対する真摯な姿にます目を見張ります。

 

「ありがとう。白血球さんたち。」

 

今日も自分の体の中ではいろんなウィルスと戦ってくれているんだぁと思います。

 

赤血球に感謝

 

そして、ウィルス駆除され仕事に戻る赤血球ですが

赤血球の仕事は太い血管からめっちゃ細い血管まで体中の血管をめぐり肺へ二酸化炭素を運びます。

 

学校で習いましたよね。

酸素を取り込み、二酸化炭素を排出する。

 

普段何気なくやっている当たり前の行動も生きていると思うこの瞬間も赤血球の働きナシでは叶わないというワケです。

 

すごくない!?

 

しかし、作中の赤血球ちゃんはかなりの方向音痴で(笑)

 

 キャラクター

ちょっとココでキャラクター紹介します♪

 

赤血球

f:id:everydayisfound:20190809130441p:plain

 

かなり、ドジっ子★

愛すべき主人公。

道に迷うことが得意。

あと、潜入してきた外敵、ウィルスたちに狙われては

顔見知りになった白血球に助けられています。

 

しかし、、この体はもうダメだと細胞も赤血球たちも諦めて時は、

そっせんして栄養、酸素を届けた仕事に一途な面もあります。

 

ほんと、いまの世界では社会人の鑑でしょうと思います。

ミスは多いけれどさ、、仕事に絶対的忠実部下って今の世の中にはとても重宝される存在だとます。

 

仕事のミスは多いけれどね・・・。

 

白血球

そして、つづいて

赤血球のピンチに助けてくれる白血球。

f:id:everydayisfound:20190809130508p:plain

 

マジで変人と他の細胞たちに引かれる存在、白血球。

 

でも彼らのお陰でウィルスや病気にかからず生きているけると思えば

白血球さんたちマジありがとうと思います。

 

 

彼らは遊走と、血管の壁から壁へ通り抜けれられる特技も持っていますので

他の免疫細胞たちより早く反応し、雑菌を殺すことができます。

 

 

そして、貪食という才能も持っているので菌を食べます。

で、この菌のことを思い出すっていう力も持っていてすごいなと思うワケです。

 

そして物語は赤血球が

肺に酸素を運ぼうとしていますが、なかなかたどりつかない…

 

道に迷っています。

 

地図を見ても分からず、人に聞いてもサッパリ分からない状況。

 

何がなんだか分からないが、全然辿りつけずに肺への地図を確認しているとき

「肺炎球菌」に遭遇。

 

肺炎球菌とは、肺炎などを引き起こす怖い細菌。

 

24時間で分裂を繰り返し、あっという間に体を支配する可能性があります。

しかも、いつもなら平気ですが、免疫が下がっている 今この体は危ない!!

 

細菌から逃げて、白血球に助けられながら肺へ辿りついた赤血球でありました。

 

ヘルパーT細胞の支配下であるキラーT細胞の出動によりいよいよ体は肺炎球菌の攻防を始めます。

 

免疫細胞が活発に動き始めたけれど、肺炎球菌は逃亡し見つかりません。

 

赤血球は白血球と別れ、肺へ酸素を運びます。

とちゅう、先輩赤血球に道案内をされて、ようやく肺胞へたどり着いたら

運んでいた荷物の中に肺炎球菌が!!!!

 

しかし、その瞬間遊走してきた白血球がたどり着きます。

(遊走とは血管の中の自由になんでもありに移動できる能力です)

 

肺炎球菌という怖いウィルスなだけあって、白血球も太刀打ちできないところまで追い詰められますが

気管支に逃げ込みます。

 

そして、ウィルスをカプセルに閉じ込めるまで逃げ込みます。

 

くしゃみという体外に放出する体の機能を利用して

やかましく、うるさい肺炎球菌を体外へ放出。

 

はっくしょーーーん!

 

で、バイバイ菌です。

 

 

はたらく細胞のお気に入りキャラ

 

たまに、細胞や細菌ではない「アニサキス」という魚介類にいる寄生虫で、巨大生物のように描かれていてとても恐いです。

 

アニメの第4話に「食中毒」として出てきます。

 

そして、花粉なども出てきたり、どうやって細胞が働いているのか、攻撃するのかが見所でもあります。

 

 

素敵なキャラクターが多い作品ではありますが、

 

お気に入りのキャラクターは

 

マクロファージさん

f:id:everydayisfound:20190725201152j:plain

マクロファージさん

白血球のひとつで強力な免疫細胞であります。

 

鈍器を操り笑顔のウィルスの殺し屋。

 

そしてさらに料理屋さん。

他の血球の教育家係、死んだ細胞やウィルスの掃除屋さんでもある。

 

そして血管の中では単球さんという風変わりなキャラクターにもなるし

様々な感染した菌やウィルスと戦ってくれています⁂

↑この二人のキャラは同じ人物なんです。うふふ。

 

美しくて

かっこよくて

スマートで

優しくて

 

マクロファージさんすげえええ!!

 

しかし、おっとりしているので

到着が遅くなりますが、発揮された戦闘能力はやばい!!

 

バグった細胞、癌細胞や黄色ブドウ球菌とか肺炎球菌などの

ウィルスと戦ってくれます。

 

毎日360日24時間寝ずに彼らは対応してくれているのかと思うと、

自分の体ほんと愛おしくなります・・。

 

擦り傷さえ、「あああ、いまたくさんの赤血球が死んでしまった・・。」

と、思います。

 

 

しかしですね、

体の中を24時間365日休まず働いていると思うと

ちゃんとした賃金は払われているのだろうか・・。

労働基準は大丈夫だろうか・・すっごいブラックなんじゃ・・って不安にもなります。

 

もしも自分がこの体で仕事しかできず、それが生きる意味だったらこんなに仕事を頑張れるだろうか。と思います。

 

最近ムリしていないかなとか、ちょっとしんどいかもとか

 

何かを考えるキッカケにはなるかもしれません。

 

そしてこんなかわいくかっこいいキャラが自分の中にもいて、体を守ってくれていると思うと自分の体を守ること、大事にしたいと思わせてくれます。

 

 

第一話まとめ

 

アニメの中では、癌細胞の切なさとか、生活の中でよく聞く熱中症についても

いま体で何が起きているのかってことも触れてくれているので

ムリせず生きていきたいなーと。

 

私はまだ見たことないですが、スピンオフ漫画としては「はたらく細菌」「はたらかない細胞」「はたらく細胞BLACK」「はたらく細胞フレンド」「はたらく血小板ちゃん」というのがあります。

 

ということで、いつも働いてくれてホント、体の細胞さん免疫さんありがとうございます。

自分ラブ!と思いますのでとてもオススメアニメです。 

 

 

今日も体の中では様々な細胞や血液や免疫が働いてくれています💛